![]()
苺のショートケーキを作りました🍰
市販のスポンジケーキを使う方は05:45 ~から参考にしてください♪
子供のころ誕生日やクリスマスは必ず苺のショートケーキだったので、特別な日のケーキといえばシンプルなショートケーキが大人になった今も嬉しいです!🎂
材料(350mlワイングラス 2脚分)
| クリーム | |
| 卵黄 | 1個 |
| グラニュー糖 | 40g |
| 牛乳 | 80g |
| マスカルポーネ | 180g |
| 生クリーム 42% | 80g |
| コーヒーシロップ | |
| インスタントコーヒー顆粒 | 5g |
| グラニュー糖 | 15g |
| 水 | 50g |
| ビスケット | 80g |
| 苺 | 100g |
作り方
コーヒーを浸み込ませたビスケット
STEP1
コーヒーシロップを作る
インスタントコーヒー顆粒、グラニュー糖、水をいれて、電子レンジで10~20秒加熱し、よく混ぜて砂糖を溶かします。

STEP2
ビスケットをジップロックに入れて砕く
ジップロックにビスケットを入れて、粗めに砕きます。今回は森永MARIEのビスケットを5袋使いました。

STEP3
マスカルポーネクリーを作る
卵黄にグラニュー糖をいれ、白っぽくなるまで混ぜます

鍋に牛乳をいれて、周りがふつふつしてきたら火を止めます。


STEP4
グラスにティラミスを組み立てていく
ココアパウダーを入れる

Cooking Tips
▶︎マスカルポーネをいれたらダマを残さないように滑らかになるまでしっかり混ぜると、舌触りのいいクリームになります!
▶︎組み立ての順番は好みで変えても大丈夫です。
▶︎ビスケットは、もちろんフィンガービスケットでも◎